〝TWG〟



ラグジュアリーなティータイムに
してくれる紅茶ブランド

〝シンガポール生まれのTWG〟

本場で味わってきた

シンガポール訪問の
〝メインの目的〟


世界でも有数の
ラグジュアリーティーブランド

〝TWG〟

The Wellness Group
(ザ・ウェルビーイング・グループ)を
ブランド名に冠している。

TWGがシンガポールで生まれたのが、
2008年のこと。

美食家にシンガポールの
紅茶などの食材が愛され

貿易基地となった1837年が
TWGのシンボル。

そのシンボルに恥じない、
創業時からのコンセプトはラグジュアリー


世界各地から集めた
上質な茶葉と素材を使って
紅茶を作っているTWG

その種類はとても豊富で
香り高さと味わいの豊かさが特徴。

数百種類あるといわれている
TWGの紅茶のなかでも、
ラグジュアリーなティータイムに
してくれる

おすすめは

オートクチュール
フレンチアールグレイか
ブラックティー1837


後はNO.1の
「TWG紅茶 オートクチュール 
1837ブラックティー」

TWGの代表作で、
不動の人気を誇るのがこの紅茶(黒茶)

スリランカの茶葉に
熟したベリーで香り付けをした
〝フレーバーティー〟

俺が現地で一日目に
先ず口にした代表作

味はストロベリーのような
甘くまろやかな香りが特徴的

リラックスできること間違いない。

甘い?と思いきや
口に運んでみると
口当たりはさっぱりとしていて
クセがない。

手軽に楽しむなら

「TWG紅茶 バニラブルボン 
ティーパック」

ルイボスティーをベースに
厳選された上質なバニラで
香り付けされている。

この紅茶は、妊婦さんにも
お母さんにも安心の
ノンカフェインだから
身重の方にもススメられる。

味は、口に運べば
バニラの甘みはほんのり
ルイボスティー特有の
わずかな酸味が感じられる

バニラの甘い香りと
すっきりとした味わいがクセになる。

今回は2点

俺のオススメ
缶紅茶とティーバッグを紹介



あなたもお気に入りを見つけて、
味わってみは?

今日も素敵なアフタヌーンを  HT