MV



俺のブログを読んでくれてる

コアなみんなからすれば

『知ったこっちゃねー』なんだけど

撮影 音楽 レコーディング

ブログ インスタ

ジャケット 歌詞

販売 版権 デザイン

全てプロデュースしていくと

たまに、ブログを忘れて慌てる

自分が勝手に始めたことだが
何事にも妥協出来ない…

些細な事にも手を抜けない性格

厄介な男なんだ。

『せっかく出すなら宣伝しよう。』って
アドバイスをもらい

色々 始めたけど…

俺を知る
コアな人達からみれば

これが宣伝になるか?って思うよな

だが

全く知らない人達に
俺を知ってもらうには
少しだけでも、世に自分を見せないと
音楽を届けられない。

知らない人から見れば

なんだ?になるからな。

素の自分を知ってもらう為に始めたが
結局 音楽漬けの言葉を並べてる

さほど詳しくない知識を
魂だけで伝えてる。

今夜も

MVのプランを考えて

紙に絵コンテを書いてると

現実的に素人では
この撮影は無理

スポンサーや
大手事務所に
所属してる訳じゃないからな

あくまで
個人でごちゃごちゃやってる身だから

だから撮影当日に
プランを変えて

素の自分を撮るようにして

編集作業で自分色にすることで

音に魂を宿らせる。

YouTubeの掲載方法も
わからないから、MV撮影してくれた
若い子達が、俺のパソコンいじって
掲載してくれた。

本当 周りに助けられてる


ありがたいよ。

LOVE&DREAMの
オリンピックエディションも

そこに映る アスリートの
努力と汗と涙の場面で
沢山の方達に見ていただけた。

最近は人に何者と聞かれると
〝表現者〟って答えてる

それは、会話が苦手な俺が
話すこと以外のフィールドを
周りが与えてくれていると思うから。

それって

結局 自分ひとりでは出来ないことも
多々、あり…だと気づける瞬間さ

俺はいつも音楽を通じて
沢山の人達に支えられてる。

もちろん
ブログ読んでくれてる

コアなみんなも
俺を支えてくれる、ひとり。

『ありがとな』

thank you all fans'      HT