料理



俺から音楽とったら
何が残るだろう?

取り柄のない自分に
残されたのは、

料理かもしれない。

最近はアルバム作成に
全神経を注いで
魂を削りながらの作業だが

どんどんやることが増えて
一体 何時間眠れるだろう?

なんて
自分で決めたことを最後まで貫く

〝有言実行〟だから
今まで、自分に厳しくいられた。

後 二か月間が勝負の時と
心に誓い 歩いている。

バタバタも楽しむ

そして

落ち着いたら
また、ゆっくりと料理をして

美味い酒と
美味い料理で

自分を盛り上げていきたい。

フレンチを作る時は
特にテンションが上がる。

ロブションや
ダルジャンを
食べた時の舌の記憶を頼りに

何日もかけて
ブイヨンを煮込んだり

頬肉を噛む力がいらないくらい
柔らかくしたり

低音調理機で
科学的に料理をしたり

夢中になることで
時間を忘れ

日々のストレスから
解放される。

料理と音楽の共通点は沢山ある。

センスだけではなく
緻密に計算され、組み立て出来上がる。

アルバム作成に1年
毎日の睡眠は2時間
でも聴く時間は一曲につき五分ほど

何日もかけて、作る料理
でも食べるのは20分ほど



僅かで
儚い時間の為に

毎日、惜しまない努力を重ねる

最高の時間を迎える為に HT

『週末は自慢のキッチンで過ごそう』

The discovery of a new dish does more for the happiness of the human race than the discovery of a star.