dry air advisor



冬場は喉が乾燥する。


ボーカリストの天敵


乾燥したのどの粘膜は

傷つきやすくなる


結果


咳を誘発する。


咳はのど、特に声帯に

負担をかけてしまう。


声がガラガラになったり

枯れたりしてしまう原因になる。


だから


冬場の乾燥には気をつけている。

のどを保湿して、冬でも声を守るために


この先の

連日のボーカルレコーディングの為にも

めちゃくちゃ気をつけているよ



日常に取り入れやすい

喉のうるおいを保つための方法は


白湯をこまめに摂るように心がけ

しっかりと水分補給をする。


夜ははちみつ入りの 

ホットドリンクなどで


体を温めながら

喉にやさしいうるおいを

保つようにしてる


レコーディング前は

蜂蜜にハーブを入れた

特性ドリンクで喉の

保湿をキープしつつ

レコーディングルームの

暖房もオフにして挑んでいる。


後は


特にのどが痛くない場合でも

毎日マスクをして保湿してるよ。


とはいえ


俺の場合は

一年中マスクをして生活してる。


レコーディングor撮影以外は


ほぼマスク生活


もうひとつ、俺は一年中 

湯船に浸かって保湿してるよ。


とにかく

喉の乾燥を防ぐと


風邪を引きにくくなったり 

しっかり唾液が出ることで

虫歯になりにくくなるから


みんなも


喉の保湿をする意識して

冬場も健康でいてくれよな HT

“I will seize fate by the throat. It will not wholly conquer me!”